
作業について
- 海外よりフリーダイヤルは通じますか?
-
申し訳ありません。海外からフリーダイヤルは通じません。TEL03-6428-6464へ
ご連絡下さい。もしくはお問い合わせメール、無料お見積もりフォームで対応させて頂きます。
- 特殊清掃と合わせて遺品整理の作業もお願い出来ませんか?
-
特殊清掃と遺品整理合わせての作業もお任せ下さい。単なる片付けとは違い、貴重品や
思い出の品の検索から不用品の処分、リサイクルまでお任せ下さい。
- 遺品や家財の買取は出来ますか?
-
当社には古物商の許可がありますので買取が可能です。一般的に、ブランド品、貴金属、
骨董品、美術品、年式の新しい家電製品などが買い取り対象となります。
- 見積もりの時間はどの程度を考えれば良いですか?
-
概ね30分程度となります。ご依頼者様の質問事項が多い場合は45分から60分程度になる
場合もございます。お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談下さいませ。
- 遺品整理の際、エアコンや風呂釜などの取り外しや処分は可能ですか?
-
可能です。お見積もりの際にも説明致しますが、年式の新しいエアコンは買取もしております。
エアコン、風呂釜の取り外し料についてはオプションとなり、一台につき別料金がかかります。
- 遺品整理の際、ウォシュレットの取り外しは可能ですか?
-
ウォシュレットの取り外しも可能です。こちらもオプションで別料金となります。
その際には、元々の便座や水道パイプをご用意下さい。
- 作業完了までどのくらい時間がかかりますか?
-
整理現場の駐車環境や間取り、積込するトラックまでの距離、物量など状況によって、
整理作業の時間は変わってきます。お見積もりの際に、ご依頼主様へしっかりと説明させて
頂きますが、概ね1日(4時間から6時間程度)で作業が完了することが多いです。
家族がする遺品整理が一番素晴らしいと考えます。しかし、家族は忙しく
遺品整理をする事が難しい、だとしたら、私自身が故人の息子の様にする、
それが『遺品整理』です。そもそも、家に上がる人というは知っている人のみで
知らない人が上がる事はありません。遺品整理業者だから特別に認められた
空間を任されているのです。このような特別な空間を任される以上、
自然と私自身が故人の息子のような、兄弟のような気持ちになり、責任の
大きさにいつも身が引き締まります。